みなさんこんにちは!
女子活!の田中です。
今日は嬉しいニュースです。
あの宇多田ヒカルが復帰します!
そして12年ぶりに日本国内ツアーを予定しているとのこと。
しかも、新アルバムや新曲も準備が進んでいるらしいのです!
待ちきれない!
ということで、一足早く速報です。
目次【Contents】
宇多田ヒカル復帰。日本ツアーと新アルバムは?新曲「あなた」は?
ミュージシャンの活動休止が相次ぐ中、復帰は嬉しいですね。
しかもあの天才歌姫宇多田ヒカルです。
まずは速報ニュースを見てみましょう。

エンタメステーション
9日にデビュー20年目に突入するシンガー・ソングライターの宇多田ヒカルが、来年発売予定のソニーミュージック移籍後初となる7枚目のオリジナルアルバム制作と並行し、12年ぶりの国内ツアーを準備中であることが明らかになった。
宇多田ヒカルってもう20年も音楽やっているんですね。
「Automatic」でのデビューは衝撃的で今でも記憶に残っています。
そして、今回12年ぶりの日本ツアーということで、これまでも
あまり日本ではツアーをしていなかったのですね。
宇多田ヒカルの直近のライブはいつ?
12年ぶりということで、前回の宇多田ヒカルのライブツアーはなんと2006年です。
全然日本ではやっていなかったのですね。
私は参加したことがないですが、ぜひ一度はあのハスキーボイスを生で聴いてみたいものです。

oricon.co.jp
今年2月9日にレーベル移籍を発表した宇多田は目下、来年発売を目指してオリジナルアルバムを制作中。さらに、2006年に行われた全国ツアー『UTADA UNITED』(全22公演)以来、実に12年ぶりとなる国内ツアーも「準備中」としており、詳細はオフィシャルサイトで随時発表すると予告している。
ニュースでも宇多田ヒカルがこれまで日本であまりツアーを行って来なかったことが書かれています。
1998年12月9日にシングル「Automatic/time will tell」で衝撃のデビューを果たした宇多田は、2000年、06年に国内ツアー、10年に北米ライブハウスツアーと過去3度しかツアーを行っていない。
たったの過去3回。
これ参加できた人たちはかなりプレミアつきますよね。

YouTube
さて、宇多田ヒカルは現在アルバム製作中ということで、とても期待が高まっていますが、
どんな曲たちが収録されるんでしょうね?楽しみですね♫
宇多田ヒカルの新曲「あなた」を収録。MV視聴!
噂の新曲「あなた」のMVが公開されましたので早速みてみましょう。
なお、きょう8日には最新曲「あなた」とミュージックビデオ(MV)の配信がスタート。あわせてMVのショートバージョンとメイキングのダイジェスト映像がYouTubeで解禁された。
宇多田ヒカル新曲「あなた」のダイジェスト版
宇多田ヒカル新曲「あなた」は映画主題歌。「DESTINY 鎌倉ものがたり」
この新曲「あなた」ですが、映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」の主題歌に選ばれています。
こちらが鎌倉ものがたりの予告編です。
宇多田ヒカルの映画へのコメントは?
宇多田ヒカルは映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」に起用された「あなた」について下記のようにコメントしています。
宇多田ヒカルが映画にタイアップ曲を書き下ろすのは、2012年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(「桜流し」)以来約5年ぶりで、実写映画とのタイアップは2010年公開の映画『あしたのジョー』(「Show Me Love (Not A Dream)」)以来約7年ぶり。
映画のオフィシャルサイトでは本楽曲が使用された予告編が先行公開中で、順次全国の映画館でも公開される予定となっている。
宇多田は同曲について,
「原作が妖怪みたいな異世界と日常が実は一緒にあるみたいな話だっていうことがわかっていたので、 そこから仏教系の言葉を使ったりとか、そういったアイデアも取り込みながら作りました。
聴いてくれた人が、どんな風にそれぞれ受け取ってくれるのか楽しみな歌です」とコメントしている。

youtube.com
常にリスナーを意識している宇多田ヒカルらしいコメントですね。
こちらもどんな風に受け取れるか楽しみですね。
イギリス在住の宇多田ヒカル。新曲「あなた」はロンドンで録音。
新曲「あなた」はイギリスのロンドンのスタジオでレコーディングが行われました。
宇多田ヒカルがイギリス在住だってみなさんご存知でしたか?

ameblo.jp
MVの監督は前作「Forevermore」に引き続き、ジェイミー・ジェームズ・メディーナ氏を起用。「あなた」のレコーディングが行われた英ロンドンのスタジオ「RAK STUDIOS」に参加ミュージシャンを集め、臨場感あふれるセッションを収録した。撮影にはデジタルとアナログのカメラを併用し、編集時にミックスする手法で制作された。

ameblo.jp
田中は素人であまりわからないのですが、ロンドンでレコーディングする場合と日本でする場合って、
かなり音とか雰囲気が違うということでしょうかね?
日本人の感性以外にも様々な刺激を受けて作られている、ということで良いのでしょうか?
まとめ
宇多田ヒカルが復活!ということだけでもテンションが上がってしまいましたが、
新アルバムに日本ツアーまで予定されているといことで楽しみが増えましたね!
特に日本ツアーはこれまで過去にたった3回しか行われていないということで、
今度こそは絶対参加したい!!
以上、女子活!の田中でした。