みなさんこんにちは!
女子活!の田中です。
今日は、芸能人ネタではなく、ご飯のおかずです!
Nスタで紹介されていた「鮭ルイベ」

公式サイト
これ、最高にご飯に合い幸せな気分になります!
今日は「鮭のソルベ」を簡単にご紹介!
ルイベってどういう意味?
そもそもルイベとは何でしょうか?
ちょっと耳慣れない言葉ですよね!
それもそのはず、”ルイベ”は”アイヌ語”なのです!
簡単に言いますと下記のようになります。

公式サイト
アイヌ語で「ル=溶ける、イべ=食べ物」のこと
お刺身用に凍らせた生鮭をルイベと呼ぶ
北海道ではお馴染みの鮭のお刺身
ルイベのイメージとおすすめの食べ方♫

公式サイト
もういかにもご飯に合いそうな、見るだけで美味しそうな画像ですね!笑
そのまま炊きたてのご飯に乗っけて食べるのがおすすめです!
これをご飯と合わせた時の幸せは到底ここでは書ききれませんが、でも多かれ少なかれ想像できない味では無いと思います!
醤油ベースですので味もしっかり入っており、お酒のおつまみとしても最高です。
常温、冷蔵での保存は出来ませんので注意してください。
冷蔵庫で自然解凍後、そのままお召し上がりください。
Nスタで紹介されていた佐藤水産さんの鮭ルイベ
Nスタで紹介されていた佐藤水産さんのルイベの購入ページは下記ですので、お試しになりたい方は下記からどうぞ!
|
食品表示ラベルの画像を乗せておきますのでチェックしてください!

公式サイト
佐藤水産さんのお店のリンクもこちらに貼っておきます!
他にも色々な商品があり、ギフトセットなどもありますので、ぜひ一度のぞいてみてください!
以上、女子活!田中でした!